Now Loading...

Now Loading...

教育内容
教育目標・園の特色 4つの専門機関
教育目標

よく聞いて、よく見て、考えてつくりだす子

人の話を聞く時は、相手の目をしっかり見て、「目と耳と心で聞きましょう」と伝えます。集中力や話の内容を理解する力、学習する基礎が身につき、自分の考えを持って行動することができるようになります。

動植物を愛する子

生き物を慈しみ、草花を美しいと感じ大切にできることは、友だちや家族を大切にする気持ちへとつながっていきます。また、自分たちが口にする物には命があることを知り、すべてのものに感謝する気持ちを育みます。

友だちと仲良く遊べる子

家庭を離れてたくさんの友だちと遊ぶことは、子どもにとって大切な経験です。友だちと仲良くすることは、けんかをしないことではありません。けんかは大切な学びの場です。幼児期に友だちと真剣にぶつかり合うことで、我慢や譲り合うことを学び、将来どんな悩みでも自分自身で乗り越える力を育みます。

園の特色

楽しく学ぶは、やる気をおこす

ことば、絵画、体育、ダンスを教育の柱とし、専任講師とともに楽しく学びます。知識や技術をつめ込むのではなく、楽しみながら子どもたちの興味を引き出し、意欲を持って活動できるよう育てます。
「おもしろい」「楽しい」「できた」「またやりたい」と思える気持ちを伸ばします。

ひとつの活動に片寄らず、様々な分野の中で子どもたちがいろいろな発見をし、自分の好きなことを見つけて成長してほしいと願っています。そのためにも、担任だけでなく、各分野の講師の先生と共にひとりひとりの子どもたちに、寄り添いつつ成長を見守っています。

基本的生活習慣の自立と定着

自らすすんで元気に挨拶する
人の話は、目と耳と心で聞く
身支度や準備、身のまわりの片づけは、自分でする
生活を支える基本的生活習慣は、しっかり身につけて卒園していきます。

やなせ幼稚園の春夏秋冬(自然の恵みとあそび)

四季の美しさを感じる。たくさんの恵みに感謝する。味覚を楽しむ。
緑あふれる園庭で、豊かな感性を育てていきます。

春
夏
秋
冬
専門講師による4つの専門教育
               
体育(週1回)

体育は運動能力の向上だけではなく、集団の中での協調性や自立心など、心の面でも成長することができます。運動が得意な子、苦手な子、どちらの子でも自分から進んで取り組めるよう指導しています。
褒めることが自信に繋がり、「次もやるぞ!」と目標に向かって挑戦する気持ちを育みます。

体育 体育 体育
ダンス(月2回)

やなせ幼稚園では、本格的なヒップホップのダンスレッスンを取り入れています。指導は、ダンススタジオ「サイ•ダンスフィールド」の専属インストラクターが担当しています。
ダンスに「勝ち負け」がありません。どんな動きをしてもそれがその子の表現ですから、指導者はひとり一人をうんと褒めます。運動が苦手な子や恥ずかしがり屋さん、のんびり屋さんも褒められる度に自信をつけてキラキラ輝きます。ダンスがきっかけで自信をつけた子どもたちが、何事にも積極的になっていく様子には毎年驚かされます。

ダンス ダンス

年中、年長とレッスンを積んでいくうちに、子どもたちは自然とリズムが取れるようになり、流行のかっこいい曲でヒップホップを踊れるように成長します。毎年の運動会では、その成果を全力で出し切り、生き生きと表現する姿に大きな拍手をいただきます。
また、やなせ幼稚園には放課後の課外ダンス教室がありますので、もっと上達したいお子様は課外教室でさらにやる気を伸ばすことができます。卒園後も楽しくダンスを続ける環境が整っているため、小学生・中学生になってもダンスを続ける子がたくさんいます。(東京ディズニーランドのショーに出演したり、毎年全国大会で金賞を受賞したりと、やなせ幼稚園の卒園生は、ダンサーとしても大活躍しております。)
さあ、やなせ幼稚園で「ダンス大好き」になりましょう。一緒に踊るのを楽しみにしています!

絵画(週1回)

「できた」「おもしろい」「きれい」「ふしぎ」「もっとやりたい」という気持ちを大切に絵画指導をしています。
子どもの発達に添いながら基礎から学び、生活や遊びの中から生まれる表現を通して、物を大切にする心、美しいと感じる感性や物事をしっかりと見る観察力を育みます。
(やなせ幼稚園の子どもたちの作品が保育者の指導書として出版されており、当園の教諭が芸術教育研究所の幼児絵画講座等で講師として指導者の育成に携わっています。)

絵画
ことば
言葉

あいさつができますか?
「おはよう!」って言えると気持ちいいですね。
困ったこと、嫌なこと、嬉しいこと、楽しいこと、なんでもお話できたらいいですね。 日本には春夏秋冬の四つの季節があります。春は桜のお花見、びわの収穫。夏は虫取り、水遊び。秋は木の実や落ち葉遊び。冬は霜柱を踏んだり雪遊び。
様々な経験を通して心の豊かな人になてほしいと願い言葉掛けをします。

ある日の年長組